2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 t_nishi 山ちゃんの気まま旅 山ちゃんの気まま旅49~白浜・白良浜(2022/07/25) ハワイのワイキキの姉妹ビーチ白良浜です。 昨日は日曜日なので、ビーチは大混雑でした、この写真は今日月曜日昼過ぎに撮影したもので、週末と比較すると、 随分空いています。 ビーチの売店では、貸しパラソルを2千円で宣伝してます […]
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 t_nishi 笑説「ハイムのひろば」 笑説「ハイムのひろば」42 こうちゃんの想い出 2021年、クリスマスを一週間後に控えた12月17日、西野敏彦の愛犬「孔子」が天国へ旅立った。16年という長い間、どんなに寝不足でも毎日早起きして一緒に散歩してきた最愛の相棒はもういない。散歩は犬の為ならず、自分の健康の […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 t_nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 40~枯れ葉散る 「♪枯れ葉散る夕暮れは~♪」てかっ!。五輪真弓の名曲、「恋人よ」だよ。 今日いつもの散歩コースを歩いたら枯れ葉がいっぱい落ちてたよ。その割にはあったかくて気持ちのいいお散歩でしたワン。 でも、ボクの心の中は少し寂しい気持 […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 t_nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 39~耳がかゆい 子犬の耳が垂れた姿はかわいいですよね。多くの場合、生後2~3か月くらいまでは耳は垂れており、遅くとも3、4カ月くらいまでには立つようになります。耳が立つ時期には個体差があるようです。一時的に片耳だけが立っているような姿を […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 t_nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 38~ウェルシュ・コーギー・ペンブロークのお手入れ 犬のお世話は簡単ではありません。家族として長年一緒に楽しく暮らすためには、それなりの努力が必要です。どこまで飼い主としての責任を果たせたか自身はありませんが、迷いながらネット検索したり本を読んだりして学んだことを一部整理 […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 t_nishi ぐうたらOL 不動産オーナーの日々 ぐうたらOL 不動産オーナーの日々18~本を寄贈する 本を寄贈する 怠惰OL “秘婁無”の家は混沌としてゐる。 或いは其れをカオスと謂ふ。 唯、無秩序に在る 此のものたちを愛でるだけなのです。 と、椎名林檎風に書いてみましたが要は ぐうたらOLのおう […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 t_nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 37~コーギーの魅力 コーギーの魅力は何と言えば、まずそのフォルム。胴長短足は同じでも、ダックスフントとはまた違う独特の魅力があります。そしてこの「もも尻」、歩くとマリリン・モンローよろしく右に左に揺れるのが愛くるしくてかわいいのです。 個体 […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 t_nishi ぐうたらOL 不動産オーナーの日々 ぐうたらOL 不動産オーナーの日々17~証明写真に泣く 証明写真に泣く コロナ渦で一切の海外旅行に行けず、ぐうたらしていたぐうたらOLピルムは、パスポートの有効期限を切らせてしまいました。 あああ、面倒くさい。 申請するのに都庁に行くしかないなぁと思っていたところ、友人が「有 […]
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 t_nishi ぐうたらOL 不動産オーナーの日々 ぐうたらOL 不動産オーナーの日々16~ビジネス用語にイラつく ぐうたらOL ビジネス用語にイラつく ぐうたらOLピルムは凡人オブ・ザ凡人ですが、ひとつだけ得意なことがあります。 英語が話せるということです。 英語が話せる人なんでごまんといるし、そもそも「話せる」の定義が難しいところ […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 t_nishi 山ちゃんの気まま農業 奈良の田舎で農作業(2022/04/20) 重い尻を持ち上げて、奈良の田舎で農作業の一日、気温上昇、夏日となりタップリ汗をかいてきました。 小学校も中学校も廃校と成った我が田舎は人影も少なく、写真の奥にみえる紀の川沿いの竹藪からは、ウグイスや雉の鳴き声が聞こえて、 […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 t_nishi ぐうたらOL 不動産オーナーの日々 ぐうたらOL 不動産オーナーの日々15~くまを売る ぐうたらOL くまを売る 「副業」と聞いて思い浮かべるのはなんだろうか。 せどり・ブログ・動画編集・不動産投資。 不動産投資が落ち着いてきたピルムとしては次の投資として株を検討していました。しかし、ここ2年間の激動の株式 […]
2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 t_nishi ぐうたらOL 不動産オーナーの日々 ぐうたらOL 不動産オーナーの日々14~事前融資に落ちる? ぐうたらOL事前融資に落ちる? 銀行融資のための事前審査書類を提出し、不動産屋さんから「多分大丈夫でしょう」とお墨付きをいただき、いよいよ購入か!となったある日、担当のIさん方から電話がありました。 「すみません、あの物 […]
2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 t_nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 36~ウェルシュ・コーギー・ペンブロークについて コーギーにはどのような特徴があるのか勉強して覚えたことと、実際はどうだったのかについて経験談を少しお伝えします。少しでもコーギーを愛し育てておられる方の参考になれば幸いです。 犬種 いわゆるコーギーには二つの犬種があり、 […]
2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 t_nishi ぐうたらOL 不動産オーナーの日々 ぐうたらOL 不動産オーナーの日々13~マウスピース矯正する マウスピース矯正する さて、前回にひき続き、マウスピース矯正についてお話させていただこう。不動産投資とは全く関係ない話だが、経緯を知りたいかたはコチラ。 私が通っている矯正歯科では無料のカウンセリングを行っている。そこで […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 t_nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 35~吐く 犬は胃腸の状態を整える目的で、健康な場合でも吐くことがあります。その症状もいろいろなのでいくつかの症例を紹介します。 食後に吐く場合 「急性胃腸炎」の疑いがあります。成犬では一度だけ吐いた後、ケロリとしているような場合 […]
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 t_nishi 大規模修繕工事 “杜撰な工事!? これでいいのでしょうか?”についてのお詫び “杜撰な工事!? これでいいのでしょうか?”についてのお詫び この度は大規模修繕工事での作業において不快感、および、大規模修繕工事全体の品質に対する不信感を与えました事、深くお詫び申し上げます。 また、記事に対するコメン […]
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 t_nishi ぐうたらOL 不動産オーナーの日々 ぐうたらOL 不動産オーナーの日々12 日本人離れした歯 自己投資。 というと何を思い浮かべるだろう? 自身のスキルに対する投資か 自身の見た目に対する投資か とかく、女性においては「自己投資」と銘打って美容に大金を費やす人も少なくない。 洋服代、化粧品代、ヘ […]
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 t_nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 34~8歳の誕生日 家族のみんなに愛されて、いつのまにか8年も経ったその日は2013年7月27日、こうちゃんの8歳の誕生日でした。一緒にいるだけで幸せになれるかけがえのない家族の一員でした。今までの8年に思いを馳せると楽しいことばかり。でも […]
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 t_nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 33~吠える 犬が吠える場合には、いくつかの理由があります。うれしくて興奮したとき吠えますし、怖くて相手が寄ってこないように警告するために吠えることもあります。 こうちゃんは、普段はあまり吠えません。ただ、吠える時を観察してみると、や […]
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 t_nishi 笑説「ハイムのひろば」 笑説「ハイムのひろば」41 クマノザクラをハイムへ! 2018年3月、森林総合研究所から「クマノザクラ」の発見が発表された。日本のサクラ属の基本野生種としては1915年(大正4年)に「オオシマザクラ」が発見・命名されて以来約100年ぶりの発見であった。西野敏彦は、小さいころ […]