今日は-5℃

今朝、いつものように愛犬孔子君と散歩に出ました。スマホの温度アプリでチェックすると何と-5℃!寒い訳です。
モスバーガー横の路地を抜けて、さらに久美の屋に向かう細い道に入った瞬間、前を行くカリタスの生徒と思われる女の子が凍った雪に足を滑らせてすってんころりん!
思わず、「大丈夫?」と声をかけると、「大丈夫です」と元気に答えて歩いて行きました。
(八咫烏)

    今日は-5℃” に対して3件のコメントがあります。

    1. kun より:

      寒くても、どんなでも愛犬のお散歩は欠かせないのですね。
      ところで「八咫烏」は何と読むのですか?

      1. heim000 より:

        「やたがらす」と読みます。神話時代の話で、神武天皇が九州から東征して大和に向かおうとしたとき、今の大阪から奈良方面へは警備が厚く突破するのは困難だったため、紀伊半島を南に下り熊野から北上するルートを取りました。
        熊野に入った神武一行ですが、現地の住民に激しい抵抗に会って力を失い、鬱蒼とした熊野の森の中で道に迷ってしまいました。その時何処からともなく三本足の烏が現れて一行を大和の地まで導いたという伝説があります。
        八咫烏は、天照大神の遣いと言われており、大和朝廷を設立するのに大きな役割を果たしたのです。因みに、サッカー日本代表のシンボルマークとなっているのはこの「八咫烏」です。
        明治時代、日本に初めて近代サッカーを紹介した中村覚之助氏が、熊野那智大社がある和歌山県那智勝浦町出身ということで、日本サッカー協会は、1987年より日本代表チームのシンホルマークとしています。
        私は、熊野出身で日頃、新宮ネット( http://shingu.net/ )というサイトを運営しながら熊野に関する情報を発信しています。このサイトを作った時からハンドルネームとして八咫烏を使っています。
        八咫烏や世界遺産・熊野古道にもし興味があったら一度ご覧ください。また、観光に行かれるときは、ご一報ください。新宮市観光協会にもボランティアですが協力支援していますので何かお役に立てると思います。

      2. yatagarasu より:

        「やたがらす」と読みます。神話時代の話で、神武天皇が九州から東征して大和に向かおうとしたとき、今の大阪から奈良方面へは警備が厚く突破するのは困難だったため、紀伊半島を南に下り熊野から北上するルートを取りました。
        熊野に入った神武一行ですが、現地の住民に激しい抵抗に会って力を失い、鬱蒼とした熊野の森の中で道に迷ってしまいました。その時何処からともなく三本足の烏が現れて一行を大和の地まで導いたという伝説があります。
        八咫烏は、天照大神の遣いと言われており、大和朝廷を設立するのに大きな役割を果たしたのです。因みに、サッカー日本代表のシンボルマークとなっているのはこの「八咫烏」です。
        明治時代、日本に初めて近代サッカーを紹介した中村覚之助氏が、熊野那智大社がある和歌山県那智勝浦町出身ということで、日本サッカー協会は、1987年より日本代表チームのシンホルマークとしています。
        私は、熊野出身で日頃、新宮ネット( http://shingu.net/ )というサイトを運営しながら熊野に関する情報を発信しています。このサイトを作った時からハンドルネームとして八咫烏を使っています。
        八咫烏や世界遺産・熊野古道にもし興味があったら一度ご覧ください。また、観光に行かれるときは、ご一報ください。新宮市観光協会にもボランティアですが協力支援していますので何かお役に立てると思います。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です