中野島多世代つながり愛プロジェクト

地域情報
中野島多世代交流プロジェクト 5月イベントのお知らせ

続きを読む
ハイムのHOTな話
お花見xポールdeウォーク(3月27日)のお知らせ

中野島多世代つながり愛プロジェクトからのお知らせです。 ポールdeウォークでは、3月27日(水)に二ヶ領用水沿いの桜をみながらポールを使って歩く 「お花見ウォーク」を企画しています。詳しくはポスターをご覧下さい。

続きを読む
ハイムのHOTな話
中野島ファミリーカフェ 多世代遊び交流(3月22日)のお知らせ

中野島ファミリーカフェが一周年で3月22日(金)に特別企画を実施するとのことで、下記のお知らせとポスターをお寄せくださいました。 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ […]

続きを読む
ハイムに暮らす
中野島多世代つながり愛プロジェクトの実践 多世代挨拶キャンペーン 資料14

プロジェクトの全体像は三層構造になっていました。 次の3つです。 ・第三層  困りごとの支え合い (手段的) ・第二層  交流と居場所づくり (社会参加) ・第一層  心の支え合い    (情緒的) それでは具体的にプロ […]

続きを読む
ハイムに暮らす
中野島多世代つながり愛プロジェクトの全体像 資料12

前号では「ジェネラティビティ」という耳慣れない言葉を紹介しました。   主催者の説明によれば、ジェネラティビティとは「次世代の価値を生み出す行為に積極的にかかわること」とのことでした。   さて、本号 […]

続きを読む
ハイムのHOTな話
中野島多世代つながり愛プロジェクトの背景 資料8

多世代間の交流はなぜ必要なのでしょうか、そしてどんな効用があるのでしょうか。 この資料では次の仮説について述べています。 「世代内交流をしている者は、交流をしていない者より精神的に健康であり、世代間交流もしている者はさら […]

続きを読む
わが町中野島考
中野島多世代つながり愛プロジェクトの背景 資料7

多摩区の各世代の住民意識を概観しましたが、つぎに中野島での世代間交流についてアンケート結果をまとめた資料をごらんください。 このアンケートは2016年、中野島住民を3,000名を抽出し、約50%の回答を得た調査結果に基づ […]

続きを読む
わが町中野島考
多摩区民の主な生活課題① 中野島多世代つながり愛プロジェクト資料6 多摩区の住民意識

多摩区民はなにを主な生活上の課題と考えているのでしょうか。 つぎの資料は「平成28年度 多摩区区民意識アンケート」結果から抽出したものです。 ここで浮き彫りになったのは、つぎのように自分たちの世代への施策を求めていること […]

続きを読む
わが町中野島考
多摩区の現状② 中野島多世代つながり愛プロジェクト資料5 多摩区の住民意識

ここで掲げる資料は、多摩区に住む住民が次の点についてどう考えているのか、アンケート結果を基にまとめたものです。 ・近所づきあいや地域住民同士の交流の必要性について ・助けあいをすることができる「地域」の範囲 このアンケー […]

続きを読む
わが町中野島考
多摩区の現状① 中野島多世代つながり愛プロジェクト資料4 多摩区の将来人口推計

中野島の高齢化率、年少人口率を観てきました。 多摩区全体ではどうでしょうか。 人口のピークは平成32年(2020年)、老年人口は平成37年(2025年)に21%、さらに平成57年(2045年)には32.5%となり、超高齢 […]

続きを読む
わが町中野島考
中野島ってどんな町? 中野島多世代つながり愛プロジェクト資料1 人口動態

表題のプロジェクトについてシリーズで紹介していきます。 まずは私たちが住む中野島そして多摩区の人口、ならびに高齢化率と年少人口率がどうなっているかの資料をお見せします。 資料 中野島ってどんな町?多摩区と中野島地区の比較 […]

続きを読む