ここでは、過去に掲載された記事や作品を週替わりで紹介しています。↡

緑の環境委員会24 (終)

3PR-midori243PR-midori24

続きを読む

親子みち草散歩図鑑24

3PR-oyakomichikusa243PR-oyakomichikusa24

続きを読む

これは何の花でしょう?3

3PR-nannnohana33PR-nannnohana3

続きを読む

こうちゃんの想い出
こうちゃんの想い出 21~お客さん

ある日、知らないお姉ちゃんが3人もお家にやってきました。 どうやら我輩を見にきたらしいのだ。 いっぱい遊んでもらったので楽しかったよ。でも、とっても疲れちゃったんだ。 こうちゃんは、お客さんがくると、玄関でまず吠えました […]

続きを読む
笑説「ハイムのひろば」
笑説「ハイムのひろば」30~文芸館活性化企画

2018年11月、ハイム美術館創設の2カ月後にオープンしたハイム文芸館もまもなく3年半を迎える。マンション管理組合の運営するホームページではあっても、住環境等についての情報連絡だけではつまらないとの考えから美術館とほぼ同 […]

続きを読む
エントランス掲示板
保護中: 名画の会:5月16日13:00〜「グラン.トリノ」

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
エントランス掲示板
保護中: ハイムクラブ5月歩け歩け

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
エントランス掲示板
保護中: 友愛の集い5月京都逍遥DVD第5巻(嵯峨野)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
こうちゃんの想い出
こうちゃんの想い出 20~誤解

ある日、孔ちゃんにフードを与えようとした時のこと。いつも、「オスワリ」と「マテ」をしっかり守ってから食べており、しつけによって孔ちゃんもなかなか賢くなりました。 ところが、ちょっとした隙に、先に食べ初めてしまったものだか […]

続きを読む
こうちゃんの想い出
こうちゃんの想い出 19~歯磨きは大事

犬が飼い主や好意的な人の顔や手を舐めることがよくあります。それは犬なりの愛情表現といわれていますが、舐められても平気な人もいれば極端に嫌う人もいます。愛情と思えば拒否したくはないですが、顔を近づけると口が臭いことがありま […]

続きを読む
こうちゃんの想い出
こうちゃんの想い出18~散歩に行こうよ!

今日はお天気がいいみたいなので、お外で遊びたいよ! ベランダから暖かい日差しが入っているでしょ! ねえ、ママ。 小型犬の場合はそれほどでもないかもしれませんが、中型犬から大型犬になると必ず散歩に行かないとストレスが溜まり […]

続きを読む
こうちゃんの想い出
こうちゃんの想い出 17~DNAは争えない

わが家にやって来てすぐの頃の話。家族の誰かがリビングや廊下を歩いて移動するたびに、こうちゃんは両脚の踵にかみつくのです。最初はなぜそんなことをするのかわからなかったのですが、そのことには大きな意味があったのです。 これは […]

続きを読む
こうちゃんの想い出
こうちゃんの想い出 16~フリスビーも得意

みなさんも、どこかのワンちゃんが上手にフリスビーを追っかけているシーンを見たことがあると思います。フリスビーは投げると、20M、30Mと随分遠くまで飛んでいきます。 飛んでいくフリスビーを一直線に追いかけたと思うと、タイ […]

続きを読む
こうちゃんの想い出
こうちゃんの想い出 15 ~ボール遊び

ボクはボール遊びが大好きなんだ! いつもパパにボールを投げてもらって、 それをくわえてもっていくとほめてくれるよ。 ときどきご褒美のおやつもくれるし、 とっても楽しいんだ。 そうでした。たまに、ひろばでボールで遊んでいる […]

続きを読む
こうちゃんの想い出
こうちゃんの想い出 14~本が山盛り

パパが本をいっぱい買ってきたみたい。 「コーギー・スタイル」 「コーギーの飼い方・しつけ方」 「犬の気持ちを考えたしつけ方」 「犬の上手な飼い方・しつけ方」 「犬となかよくなる本」 など全部で9冊も! ちょっと買いすぎじ […]

続きを読む
こうちゃんの想い出
こうちゃんの想い出 13 しつけ(4)プロに頼む

孔ちゃんが我が家にきてからというもの、他人に迷惑をかけない立派な犬に育てようと、しつけにはずいぶん気を使いました。最初は、たくさん買った本でそれなりに勉強していましたが、「待て!」や「おすわり!」など簡単なことは直ぐに覚 […]

続きを読む
こうちゃんの想い出
こうちゃんの想い出 12 しつけ(3)おすわり

・・・ある日の出来事・・・ 今日は祈念すべき日なんだ。 だって、ぼく、おすわりができるようになったんだよ!おやつをもらえるからねー。 おやつのためなら何度でもするよ! 「マテ」もちょっとだけします。 でも,おやつなしでも […]

続きを読む
こうちゃんの想い出
こうちゃんの想い出 11 しつけ(2)無駄吠え

新しいお家に来て二日目。ぼくはあまり吠えないんだけど、かまって欲しくてたまに吠えてみるんだ。 でもここのおうちの人たちはぼくが吠えても無視するの! ボクはうさぎさんみたいな大きな耳でみんなのお話をじっと聞いているんだけど […]

続きを読む
フランスあれこれ
フランスあれこれ80 パリの異端者(2)=ポンピドー・センター

パリに二度目の赴任をした際、私の目に異端と思えるもう一つの建物がありました。それは所謂 ”ポンピドー・センター“ です。 パリ中央市場が移転したのは前回の駐在時代の最後のころ。その後跡地に美術センターとショッピングセンタ […]

続きを読む
笑説「ハイムのひろば」
笑説「ハイムのひろば」29~美術館活性化企画

ホームページ運営において新しい企画をスタートした時は、珍しさもあってそれなりに盛り上がり閲覧数もアップする。しかしながら、次々と新企画を出すことはそれほど容易なことではない。オープン後4年が経過して、企画も種切れの様相を […]

続きを読む
エントランス掲示板
保護中: 歩く会:5月16日ポピーハッピースクエアと吉見百穴

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
エントランス掲示板
保護中: 友愛の集い:5月11日ハイムカフェ、5月11日ふれあいサロン

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
山ちゃんの気まま農業
山ちゃんの気まま農業

重い尻を持ち上げて、奈良の田舎で農作業の一日、気温上昇、夏日となりタップリ汗をかいてきました。 小学校も中学校も廃校と成った我が田舎は人影も少なく、写真の奥にみえる紀の川沿いの竹藪からは、ウグイスや雉の鳴き声が聞こえて、 […]

続きを読む