2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 t_nishi ぐうたらOL 不動産オーナーの日々 ぐうたらOL 不動産オーナーの日々7 ぐうたらOL開業届を忘れる 投資用不動産を取得したら、開業届というものを出さなくてはいけません。 出さなくても罰則はないのですが、収入を得ているということで”不動産賃貸業”となるので税務署へ申告し […]
2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 t_nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 30~成田でお留守番 かれこれ10年ちょっと前になるだろうか一家でハワイに旅行することがあった。こうちゃんが我が家やって来てからというもの、一人で留守番させるということが考えられず、私たち夫婦は旅行というものをしなくなっていた。旅行が出来なく […]
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 t_nishi ぐうたらOL 不動産オーナーの日々 ぐうたらOL 不動産オーナーの日々6 ぐうたらOL管理報告書で新たな言葉を知る 6月に不動産を所有してから5カ月が経ちました。不動産屋さんからは毎月アプリで管理状況の報告書が送られてきます。 物件の様子やごみ置き場・駐車場などの写真を添付してくれているの […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 t_nishi シニアでこそのデジタルライフ シニアでこそのデジタルライフ15~カレンダー 現役の頃、手帳は必須アイテムだった。仕事の予定、客先とのアポイント、出張スケジュールに始まり、プライベートな情報までありとあらゆることを書きこんでいた。勤めていた会社が毎年発行する1冊の手帳に、その年の行動の記録がつぶさ […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 t_nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 29~いい湯だな! こうちゃんのようなコーギー種は、脚が短く体高が低いためお腹に泥はねなどが多く汚れやすいです。いつも気を付けてあげないとすぐにお腹周りが真っ黒になります。時々、家でお風呂に入れてあげるのですが、その作業は大変です。 人間に […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 SugiyamaKimie つくる会議事録 保護中: つくる会 2022/6/26打合せ 議事メモ この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 t_nishi シニアでこそのデジタルライフ シニアでこそのデジタルライフ20~読書 昔から本好き読書好きの私ですが、スマホやパソコンで小説や論文を見ることは好きではありませんでした。ちょっとしたニュースやメールならよいのですが、ある程度長い書き物になると、何だか読んだ気にならないというか、腹に落ちないと […]
2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 t_nishi ぐうたらOL 不動産オーナーの日々 ぐうたらOL 不動産オーナーの日々5 ぐうたらOL未来の自分を励ます ぐうたらOLは名言が大好きで、感銘を受けては書き留めたりしているのですが、たいてい忘れます。書き留めておく時点でそんなに響いてないということですよね(笑) そんな中で書き留めていなくても覚 […]
2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 t_nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 28 川崎コーギーズ こうちゃんが我が家にやって来てどれくらい経った時だっただろうか、「川崎コーギーズ」という団体があることを聞きつけました。 川崎市在住のコーギー愛好家たち(市外でも近隣ならOK)が集う団体で、ホームページを持っていました。 […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 t_nishi 山ちゃんの気まま旅 山ちゃんの気まま旅50~沙羅双樹 沙羅双樹 (2022/06/21) 通常は非公開の通称「沙羅双樹の寺」、正式名は京都の妙心寺・塔頭の東林院が、特別公開始まるとNHKのローカルニュースで紹介あり。毎年この時期の2週間だけ「沙羅の花を愛でる会」との名目で特 […]
2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 Y W フランスあれこれ フランスあれこれ83 フランス人のカップル 先ずは思い出話からです。半世紀以上前でしょうか、フランスの田舎町で見た光景です。それは村役場の掲示板に小さな貼り紙を見ました。「住所AのAAさんと住所BのBBさんから結婚の申告がありました。本件に異議のある方は何月何日ま […]
2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 t_nishi シニアでこそのデジタルライフ シニアでこそのデジタルライフ14~辞書・辞典 わからない言葉や漢字がある時は辞書を引いて調べる、また、言葉だけでなく動物や植物などの名前を調べるには百科図鑑が便利であった。いずれにせよ辞典や図鑑を見て知識を得るというのが、私たちの子供の頃の常でした。 辞書類というも […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 t_nishi ぐうたらOL 不動産オーナーの日々 ぐうたらOL 不動産オーナーの日々4 ぐうたらOL 実現してたことを知る 晴れて宅建士となり、不動産オーナーとなり、4月から総合職として取り纏めとなったぐうたらOLピルムですが、夏頃からやる気がまったくなくなってしまいました。 あれほど読んでいた本を一切 […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 KA ルート66 「北米大陸横断ルート66単独ドライブ」11 東賢太郎(74歳) 2010年7月12日、ミシガン湖の畔に位置するシカゴをアラモのレンタカー(韓国製ヒュンダイのコンパクトカー)で出発して9日目、ラスベガスから一気にLAを目指した。ルート66の終点は西海岸カリフォルニアのビーチ「サンタモニ […]
2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 t_nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 27 ドッグラン 昨日、多摩センターでのしつけ教室の後、初めてドッグランに行ってきました。少し寒っかたけれど結構ワンちゃんたちが来ていて楽しい一日になりました。 こうちゃんも私たち家族もは今までドッグランに行ったことがなく、実際にどんなと […]
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 t_nishi 笑説「ハイムのひろば」 笑説「ハイムのひろば」35 強力助っ人現る~ソフィー杉下 新しいサイト「花の図鑑」をスタートして3か月ほど経った時だったろうか。西野は日々図鑑のための記事投稿に余念がなかったが、持病のヘルニアの症状が出て休まざるを得なくなっていた。そんな時、予想外のことが起こった。強力な助っ人 […]
2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 t_nishi ぐうたらOL 不動産オーナーの日々 ぐうたらOL 不動産オーナーの日々3 ぐうたらOL楽天に沼る 不動産投資に限らず、投資をしている方は銀行口座を生活費の口座と分けていることが多いです。投資での収支がよくわかりますし、生活費にインパクトがないよう注視するためにも分けるべきです。特に不動産投資 […]
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 t_nishi 笑説「ハイムのひろば」 笑説「ハイムのひろば」42 こうちゃんの想い出 クリスマスを一週間後に控えた2021年12月17日、西野敏彦の愛犬「孔子」が天国へ旅立った。16年という長い間、どんなに寝不足でも毎日早起きして一緒に散歩してきた最愛の相棒はもういない。散歩は犬の為ならず、自分の健康のた […]
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 t_nishi こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 26~「どっちゲーム」 家の中で遊ぶときは、ボールや布製の柔らかいフリスビーなどを使っていましたが、時々は自作のゲームをよくやりました。名付けて「どっちゲーム」。 やり方は簡単です。手のひらで握って外から見えないモノなら何でもOK。ボールでもい […]