2019年8月

健康
「とことん延ばそう!健康寿命」受講者募集!

川崎市教育委員会の主催により、「とことん延ばそう!健康寿命Part2」が開催されます。10月4日~11月1日の毎週金曜日に以下の内容のイベントが予定されています。 第1回(10月4日):ウクレレ漫談を聴き、大いに笑う 第 […]

続きを読む
シンゴ旅日記インド編
シンゴ旅日記インド編(その48)言葉遊び・神様の巻

江戸時代から伝わる言葉遊びから日本の仏様、神様を見てみます。 『恐れ入谷の鬼子母神、そうで有馬の水天宮』 鬼子母神の元はインドのハーリーティと言う女性神です。音読みし訶梨帝母(かりていも)とも呼ばれます。最初は人や馬の肉 […]

続きを読む
新加坡回想録
新加坡回想録(7)強い通貨・弱い通貨

シンガポールの通貨はシンガポールドル(S$)。お札は、円よりも米ドルよりも小さめで、一見おもちゃの札のようでもあります。初めて見たときは、何だか「まだまだ発展途上国です。ひとつよろしくお願いします」と遠慮がちに言っている […]

続きを読む
スタッフ・ブログ
生垣にスズメバチの巣が

4号棟北側のレッドロビンの生垣にコガタスズメバチが巣を作っていました。巣の大きさはボーリングボールよりも大きいくらいになっていました。本日、専門業者によって除去されましたが、巣がなくなった後もしばらくの間は、除去する時に […]

続きを読む
世界のこぼれ話
古文書との出会い

20年位前に「川崎市の古文書を読む会」の会報に投稿させて頂いたものをそのまま今回投稿させて頂きます。(原文のままです) 大学に入って暫くだったと思う。母校の高校の先生から電話があって、「あるところで古文書が大量に出てきた […]

続きを読む
みんなのクイズ
面白い「みんなのクイズ」が投稿されました!

かねてより「みんなのクイズ」に問題の投稿をお願いしていたところ、今般、初めていただきました! 漢字のクイズです。 少し難しいかもしれませんが、頑張って解いてみてください。答えは一つではありません。 正解者とその回答を一覧 […]

続きを読む
ハイムのHOTな話
9月9日は重陽の節句

中国伝来の歴法と、日本の風土・農耕生活があわさり、奇数の重なる日が節句です。 1月は1日が元日で別格のため、1月7日(七草の節句)、3月3日(桃の節句)、5月5日(端午の節句・菖蒲の節句)、7月7日(七夕・笹の節句)、9 […]

続きを読む
荻 悦子
荻悦子詩集「時の娘」より~「あの野原」

あの野原 若葉をつけた木々の枝が 大きく揺れている 桜の花びらが 渦を巻いて舞っているわ ほら ゴッホの野のような渦の巻き方 花びらが待っているのに どうして わたし 厚いコートを着たのかしらね あ 花びらじゃなくて 雪 […]

続きを読む
フリーマーケット
保護中: 理事会からの報告 フリーマーケットアンケート結果について

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

続きを読む
つくる会議事録
つくる会 2019/8/25打合せ 議事メモ

「ハイムのひろば」をつくる会 2019年8月度打合せ 議事メモ 開催日:2019/8/25  場所:集会室洋室 参加者:駒形、齋藤、竹ノ内、西、宮田、渡辺、渡邊、山根、杉山 議事内容: 1. 次年度予算申請案 ・31期予 […]

続きを読む
宮川直遠
追憶のオランダ(24)エッシャーのこと

私はエッシャーの不思議な絵(版画)のファンである。もうかれこれ30年近くは経つと思うが、新宿の小田急百貨店で「エッシャーの不思議な世界展(甲賀正治コレクション)」という展覧会があり、そこで多くの作品をみたのがエッシャーに […]

続きを読む
ハイムのひろば文芸館
短歌三首掲載のお知らせ~「文芸館」

ハイムのひろば文芸館に、安藤早苗さんの新しい短歌三首を掲載しました。どうぞご覧ください。 安藤さんは精力的に制作活動をしておられます。 今後のますますのご活躍をご期待ください。

続きを読む
安藤早苗
短歌三首(安藤早苗)

安藤さんの新しい短歌を紹介します。

続きを読む
イラン追想
イラン追想(その21)テヘランの思い出(8)

当時、テヘラン市内には電車も地下鉄も走っていませんでした。 市民の足はもっぱらバスか車でした。 しかしながらそこそこ工業化が進んでおり、国産の自動車メーカーがありました。 写真に写っている箱型の乗用車がイラン国産車です。 […]

続きを読む
シンゴ旅日記インド編
シンゴ旅日記インド編(その47)神様は仏様の巻

日本の仏さま、神さまって面白いですね。 仏さまは仏教ですから実家はインドです。 しかし当時の本流はバラモン教でした、仏教はそれに反発し飛び出して来た新興宗教です。 仏教にはバラモン教の神さまたちがお釈迦さまに帰依してドン […]

続きを読む
新加坡回想録
新加坡回想録(6)シンガポールの教育制度

シンガポールの教育制度は、日本のそれと似ているところもありますが、実は全く違う大きな特徴がります。通常6歳になると6年制の小学校に入学し、その後4年制の中学校に進みます。しかし、小学校の段階ですでに選別とエリート教育がス […]

続きを読む
ニューヨーク滞在記
囲碁ーーニューヨーク滞在記(8)

平成20年4月20日(日) 曇り、昨日までの暖かさが嘘のように寒い [ウォーキング] 冬用のジャケットの下にセーターを着込んで出かける。セントラ ルパークの北西に位置する、116丁目のコロンビア大学を目指す。公園の西側を […]

続きを読む
スタッフ・ブログ
俳夢句会 特選句一覧を更新しました

スタッフからお知らせです。 本日、ハイムのひろば文芸館で公開している「俳夢句会 特選句一覧表」を更新しました。 こちらでは、俳夢句会で選ばれた毎月の特選句の過去6か月分をご覧いただけます。 各特選句の短冊をクリックすると […]

続きを読む
荻 悦子
荻悦子詩集「時の娘」より~「市街図」

市街図 薄緑の街を 大男の司祭が スクーターで行く 英会話のレッスンでは プロテスト・ソングを歌わせる イフ アイ ハッド ア ハンマー 声を張りあげる生徒たち 東洋の島国の 小さな河口の町では 黒人の抵抗歌も 陽気に叫 […]

続きを読む
ドメイン・クイズ
ドメイン・クイズ⑩

インターネットは今や世界中に普及してどこにでもたどり着けるようになりましたが、そのために必要なのは住所表示です。この「インターネット上の住所表示」と例えられるものが「ドメイン」で、具体的には、ウェブサイトのアドレス(UR […]

続きを読む