シニアでこそのデジタルライフ20~読書
昔から本好き読書好きの私ですが、スマホやパソコンで小説や論文を見ることは好きではありませんでした。ちょっとしたニュースやメールならよいのですが、ある程度長い書き物になると、何だか読んだ気にならないというか、腹に落ちないというか満足感がなかったのです。
その気持ちは今でも変わりはないのですが、最近になってあることで考えが少し変わり始めています。それは、「本の読み放題」というサービスが出てきたことです。本をデジタル化することで大量の本を1箇所に纏めておいて、必要に応じて表示できることになったのです。
月にいくらか支払うことでたくさんの本や雑誌を見ることが出来るサービスがあります。他のプレミアム会員サービスに付随したものもあり、それ専用のサブスクと言われるサービスもできたようです。こうすることで一冊ずつ購入するコストと比べて格段に安く読書することが可能になりました。安さは人の気持ちを変えることのできるツールの一つというわけです。
さて、あなたは安くたくさんの本を安く読めた方がいいですか?それとも、読み物はやはり「紙」でないと受け付けないタイプですか?
デジタルライフ推奨の私もこの点ではまだアナログ派かもしれません。