コッツウォルズの歩き方㊶イングリッシュ・ブレックファスト
1999年に、自ら企画、実行したイギリス自由旅行記「コッツウォルズの歩き方」を掲載しましたが、実はこの旅行についてのいくつかのエピソードや感想があります。随分と昔の話で恐縮ですが、書きためたものをいくつか紹介しています。
------------------------
イングリッシュ・ブレックファスト
ホテルやB&Bで出たイングリッシュ・ブレックファストは大体どこでも同じであった。メニューはおおよそ次のようなものである。だいたいは、大量に出てくることが多い。大食漢にはいいが、普通の人には少し多すぎるかも。
| 〇 | オレンジなどのフレッシュ・フルーツ・ジュース |
| 〇 | グレープフルーツ(皮をむいてある) |
| 〇 | コーンフレークかオートミールを牛乳で |
| 〇 | 紅茶(ポットで出てくるので何杯でもお代わり出来る。朝の紅茶は濃い目に淹れてあり、ミルクをたっぷり加えて飲むのがイギリス式)。コーヒーもある |
| 〇 | 卵料理ーボイルド・エッグ/ポーチド・エッグ/フライド・エッグ/スクランブルド・エッグ |
| 〇 | ベーコンかソーセージ |
| 〇 | トマトやマッシュルームを焼いたもの |
| 〇 | トースト(イギリス風のトーストはパンを薄く切ってこんがりと焼いたもの。バターとマーマレードをたっぷりつけて食べる) |
| 〇 | キドニー(腎臓料理)やキッパー(魚の燻製)をプラスすることもあるようだが、今回の旅行では一度も出なかった |
| ※ | 今回の旅の季節は6月下旬~7月上旬。季節により果物など変わると思います |

