シンゴ旅日記インド編 1  インドの指計算の巻

インド人が手で数字を数える時どうするかご存知ですか?

彼らは片手で15まで数えることができるのです! でも、どうやって?

左手を開いてみてください。

親指の爪で小指の付け根のスジを1、2段目を2、3段目を3、薬指に移って下から4,5、6、同様に中指で7、8、9、人差し指で10、11、12と数え、そして、、、、

親指の段は人差し指の先で13、14、、、あれっ私の親指にはスジが2本しかない。

インド人はどうして15までできるの。

インド人の親指を見せてもらうと親指にスジが3段あるのです。

インド人の親指にはスジが指元を含めて3本あります。確かに。
皆さんもスジ3本ありますか?

ちなみにこれは右手でも使えます。そうすると左右で30まで数えられるわけです。
ですから、インド人は3の倍数の計算を小指、薬指の順に3、6、9、12、15と計算します。

日本は片手で5まで、いや結んで開いて10まで数えますから片手で10まで。
インド人は15まで数えられますからすこし進んでいますよね。

丹羽慎吾

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です