フランスあれこれ(1)盲目のノコギリ奏者 - 私のカルチャーショック

今から50年も前の、パリ駐在になって現地に赴任後まだ間もないころの話です。
パリの中心と言うべきところにコンコルド広場があります。北にマドレーヌ寺院、南に国会議事堂、東がチュイルリー公園とルーブル博物館、西がシャンゼリデ大通りでやがて凱旋門です。そして地下にはメトロ(パリの地下鉄)の乗り換えターミナルがあります。乗り換えは結構長いトンネル通路です。

ある日仕事から事務所に帰るため、このトンネル通路を出口に向かって歩いていたのですが、遠くからノコギリ演奏の素晴らしい音色が聞こえてきます。実に哀愁に満ちた、ちょっとうら悲しい音色で心に沁みます。いつもの盲目のおじさんだと思いながらポケットから小銭を準備しながら角を曲がったところで音色がはたと止みました。

時刻はちょうど5時、彼はスローなそして手探りで荷物を一つ一つまさぐりながら片付けています。私はしばし立ち止まり遠くからその動作を見つめました。ノコギリにもタオルを巻いて大きなリュックサックに収納、杖を持ってゆっくりと立ち上がり、杖の先で道を左右に確認しながら出口に向かってゆっくりと歩き出しました。私も遠くに距離を保ちながらついて行きました。

日本と異なり地下鉄の階段を降りたところに「ここからがメトロだ」と言わんばかりのドアがあります。無論その奏者は逆にこのドアを静かに押し開けて階段を上るわけです。私はすぐにも追いつく筈と思いましたが、私がドアを開けたとき彼の姿はありませんでした。一体どうした?と思って急いで階段を駆け上がりました。そこで見た光景は!!!

今まで奥深に被っていた黒い野球帽を反対に後ろ被りにして、黒い大きなサングラスは多分ポケットに、そして大股で交通の激しい車を縫うように横断舗装を渡って向こうのコンコルド広場に向かっているではありませんか、しかも大股で足早に。私は暫し呆気にとられて眺めるばかりでした。話はまだ終わりません。

当時コンコルド広場は無料の駐車場でした。私も通勤に車を使っていてこの広場の一角に終日、時には連泊で放置することもありました。何と彼の向かう先は私の車の方向!そんなバカなと思いながら私も後を付けることにしました。やがて近くても違う別の車に到着、車のドアを開けて荷物を豪快に投げ込みエンジンをかけて出発。それがまた凄かった!キーキーと言う音を立てながら猛発進、あっという間に消えてしましました。

今まで彼の前を通るたびに小銭を投げ入れてきたのですが、何かがっかり!と言う気分でした。何というかちょっと騙されたという感情を持ったことは事実です。

私たちの事務所にフランス人の大先輩がいました。今から思うと50才位ですが、当時の私からは老人もいいところ、でも色々と教えてもらった先生でもありました。今後も登場願うことがあると思うのでご紹介します。ムッシュウー・メムランさんです。
仕事が一段落したところでこの話をメムランさんにしました。私のカルチャーショックはこれからです。

彼曰く。貧しい人には施しを、お互いに助け合って・・これは日本でも同じでしょう。これが人の善意と言うもの。その通りです。しかし・・・ 彼に言わせるとこの盲目の奏者はただ黙って施しを頂くだけでなく、自分の出来ることでお返しをしたのでは?と考えられませんか。本当に盲目であったかどうかは別の問題です。盲目の真似をすることで、それだけ大きなお返しをしているのだと考えられませんか。もう一つ、施しをするのは貧乏人だけです。金持ちは知らないふりをします。何故貧乏人が施しをするのか?ですか。施しを出来るという喜びがあるからです。

私は気分もすっきりしました。以来盲目の奏者に騙されたとは思わなくなりました。素晴らしいカルチャーショックを頂いたと思っています。あのメトロの出口までの盲目の立ち振る舞い、そしてあの演奏、実にお見事でしたと拍手を送りたいと思います。
もう一言、赤い羽根の共同募金、中高生が駅頭に整列して「お願いしま~す」という光景、いささか違和感を感じます。カルチャーショックのせいでしょうか。

東 孝昭

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です