手拭いの暖簾(18)鶴

深々と降りしきる雪の中でひっそりと翼を休めて横一列に並ぶ鶴。

降り積もる雪に厳寒の厳しさが感じられます。

その中で肩を寄せ合い労わりあっているような赤い可愛い目。この目に見つめられて私も寒い冬を乗り越えられたのかも知れません。

数ある手拭いの中で同じのが2枚あるのはこの図柄だけです。ペアに吊るされた迫力かも知れません。

かつて湿原を歩きたくて箱根の湿生花園、長野の車山の八島ヶ原湿原、尾瀬を桧枝岐の方から行きました。でもいつも人出を避けての季節外れではカサカサに乾燥していました。

2018年の7月。旅で知り合った方が釧路でネイチャーガイドをされています。(大変難関の資格のようです。)その方に私は釧路湿原、家人は北前船や開拓の歴史を知りたいとお願いして3泊4日の旅をしました。

丹頂鶴公園で飼育されているのを十分に堪能し、知識を得ていざ湿原へ。木道を歩き、いくつかの展望台では異なる方向から広大な湿原を眺めました。そして一日かけて殆ど一周しました。

冬でなければ湿原で丹頂鶴は見られませんから予備知識が鶴の飛ぶさまを想像させてくれました。余日の観光も余すところなく走り回り見物。本職のガイド付きっきりの行き届いた有意義な旅でした。

食のダントツは厚岸の岩ガキでした。

秋にもう一度来て下さいとの約束は未だ果たせていません。

 

AZ

 

 

 

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です