シンゴ旅日記インド編(79)我輩は牛でんねん インドの祭りの巻

我輩は牛でんねん インドの祭りの巻 (2010年9月記)

あんさん、なんか楽しそうに写真撮ってまんな。

そりゃ、今週からガネーシャ祭りやもんね、プネの一番大きな祭りやもんね。

写真のネタは一杯ありますもんね。

これから、それを見に行こうちゅうわけですか。

えっ、ちゃうってですか?

エエ時に来たってですか?

まあ、オレの、オレの話を聞けーってですか(どっかで聞いたことあるな、このフレーズ)

そんで、何でんのん?

えっ、この前の朝に会社に行く前にアパートのドアを強くたたくモンがおるんで誰やろうナー、チェンナイに帰っておった運転手が一日早よう帰ってきたのかなあと思ってドアを開けたんですか。

そしたら、いつも車を洗ってくれる子供が、二人でなんか寄付帳みたいなモンを見せて叫んでおったちゅうんですか、そんで言葉がわからへんからゆうて、ドアを閉めようとしたら、ちょっと待って、ちょっと待ってと言われて、手振り身振りでアパートで飾るガネーシャ祭りの寄付をくれって言うとることが、わかったちゅうんですか?ホ~ン。

そんで、あんさんが英語のわかる運転手が明日帰って来るから明日にしてくれゆうてもTwo Daysとか何とか言って立ち去らんかったってですか?

ホ~ン、そんで、あんさんはこれが噂のガネーシャの寄付かと思ったんで、覚悟したってですか?

そんで寄付するからその寄付帳を見せてくれ言うて、他の人がいくら払ったかを見たちゅうんですか、ホ~ン。

そんで、子供達は洗車料金と同じ300ルピーやと言ったけど、寄付帳どのページも100ルピーと書いてあったんで、それでエエと思って100ルピーを払ったってですか、ホ~ン。

あんさん、ケチでんな。そんで二人が帰った後に、受け取った領収書とも絵葉書ともつかぬガネーシャの絵を見とったらどっかでみたことあるなって思い出したんちゅうんですか?

何をですか?それは前任者から貰ったアパートの電話電気水道の領収書の箱の中に同じモンを見たことあるってですか?

そんで、その箱を捜して、中を引っ掻き回して、領収書を見つけて、見てみたら前任者は300ルピー支払っておったってですか?

あんさん、やっぱり、ケチやわ、そんなモン、思い切って払わないかんがな。

ガネーシャさんな、お金を持ってくる神さんやさかい、あんさんはケチなやっちゃちゅうて、お金を持って来てくれませんで。

えっ、まだ アパートのガネーシャ祭りの領収書続きがあるから聞けってですか?

あんさん、今日は、ようけ、じゃべりなはるなあ。

そんで、その日に会社に行ったら、町内会みたいなヒトがガネーシャ祭りの寄付を集めに来て、会社の経理のヒトが500ルピー払ってエエかって聞いてきたんで、会社のお金やからエエヨゆうて払ったってですか?

そんで、あんさんが、その金額は町内でどのくらいのランクやって、スタッフを通して町内会の集金のヒトに聞いたら、一番多い金額でチェアマンと同じだったってですか?

良かったやないですか、一番で。

でも、そのチェアマンって誰ですねん?

町内会長みたいなヒトやろってですか?

エエ加減なヒトやな、あんさん。

えっ、そしたら、自分はアパートで100ルピー、会社で500ルピーやから全部で600ルピー払ったことになるからガネーシャさんがお金運んでくれるかなあ、ってですか?

あんさん、500ルピーは会社のお金でっせ。

やっぱり、あかんわ、ガネーシャさんな、あんさんのことをきっと無視しなはるで。

えっ、それにしてもこの街はガネーシャ祭りが盛んやなあってですか?

そうでんがな。このマハラシュトラ州ゆうたらな、ガネーシャさんのお寺が多いんで有名やがな。

そんで、毎年盛大にガネーシャさんの祭りがあるんでっせ。

今年はこの9月の半ばからでっせ。プネの町中がその祭りで盛り上がるんでっせ。

インド中からヒトが来まんのやで。

そんでみんなの家でもガネーシャさんの像を飾って川に流すんですがな。

いや、ちゃう、今は川が汚れる、カンキョウ・ホゴやゆうて川に流さへんのやわ。

町で飾る大きな像は一旦川に沈めるんやけどな、また川から引き上げて処分するんですわ。

そんで家で飾るちっちゃいガネーシャさんはな、町内で回収しまんのやで。

そんでな、ムンバイなんか、もっと豪勢でっせ。

海に流しますんやで、みんなして、一回見に行かはったらええわ。

えっ、そんでガネーシャさんて何やて?

知りまへんか?頭が象さんで体が人間の形した神さん?

ほれ、見てみなはれ、あれでんがな、あそこの通りの両側に店がでてガネーシャさんを売ってはるやろ。

えっ、何ですって?

なんか日本の年末のシメ・カザリやマツ・カザリを売っている風景みたいやってですか?

何ですのん、そのマツザカリって、我輩のニイサンのマツザカと関係ありまっか?

それとも、お酒の名前でか、ニホン・ザカリ、キク・ザカリ、ナダノ・キイッポンちゅうて、オトンが昔な、ようけ飲まされたちゅうてましたで、それも一升瓶で。

そんで、お酒強うなったけど、インドに来てから、全然飲ませてくれへんもんで、さっぱりワヤや言うてまんねん。

そやけどあんさん、ガネーシャ祭りを見に行かんのでっか?

えっ、会社のヒトが車では祭りを見に行けません、車を遠いとこに停めて何十分も歩いて行かなあかんし、夜は電気が点いてきれいやけど、危ないから止めたほうがエエって言ってるちゅうんですか?

それに、今は豚さんのインフルが流行っておるんで人ごみは避けたほうがよろしいっててか?

残念やね。まあ、来年でも見に行きなはれ。

祭りゆうたらな、インドはな、8月の終わりからな、お祭りが続きますんやで。

8月の終わりのラクシャ・バンダンでっしゃろ。

それは何やてですか?

ココナッツ・デイとも言われる祭りですわ。

今年は8月24日でしたねん。

男のヒトが腕に糸の紐飾りしてはるの見ましたやろ。

あれな女のキョウダイから男のキョウダイへ贈るんでっせ。

私を守ってくださいって意味なんやて。

何でも、昔な、戦争の時に姉妹から兄弟に私達を守って、勝って来てチョウダイゆうてな、組み紐を兄弟の手首に巻いて見送くったんやて。

その組み紐のことな、ラキっていうんでっせ。

ラッキーでんな。(あかん、このシャレ言わんとこと思ったけど、つい言ってしもたわ、けど、おっさんの反応ないわ、我輩の話を聞いておらんとちゃうか)

そんで、ようけ巻いとるヒトと、何にもないヒトを見たってですか?

そりゃ、ほんまモンの姉妹の他にもイトコやハトコがようけおるヒトもおるし、最近は一人っ子ちゅうて兄弟がおらんヒトもおりますがな。

そんで、その次のお祭りがガネーシャ祭りかって?

ちゃいまんのやわ、そうあわてなさんな、その次はな8月30日から9月8日までキリストさんのオカンのマリアさんの生まれた日を祝う祭りがあるんですわ。

これなキリスト教徒さんの多いバンガロールやチェンナイで盛んなんや。そしてな、9月2日がクリシュナさんの誕生日でしたわ、可愛いかったでっせ、子供のころのクリシュナさん。

ほんまモンは見たことないけど。

そして大きいなってもな、モテたんでっせ。

彼女が一杯おらはってね。ヨメはんだけを愛してます我輩とえらい違いまんねん。

プネではね、町の角々でな、紐にセラミックの入れモン下げてな、みんなで組み体操みたいにしてな、その入れモンを誰が一番早よう取るか競争するんでっせ。

そんなモン簡単に取らせへんでゆうて、みんなで水掛けて邪魔しまんのや。

そんでその賞金がな、なんと、日本円で60万円も出るところがあるんでっせ。

その次のお祭りはな、9月11日からのイスラムさんの断食明けの正月や。イードル・フィトル言いまんねん。

インドはな、ヒンズーのお寺はオレンジ色の旗で、イスラムは緑色なんやで。

あそこな、奥にイスラムのモスクがあってな、表にヒンズーのお寺あるさかい、両方の旗が見えるやろ。

でもな、今な断食明けやろ、そやさかい、緑色の旗が多いんですわ。

イスラムのお正月な、これな毎年な、日にちが違うんやで。

イスラムさんな、お月さんコヨミがな。

我輩らの違うてな、毎年な、11日くらい少のうなっとるんでっせ。

イスラムは何で断食をするのかってですか?

何でもゴジラ、ちゃうわ、ヘジラちゅうて、イスラムの神さんのマホメットさんがな、メッカちゅう所に移る時の道中の苦労を忘れたらアカンでーゆうて断食するんやて。

それをな、イスラムの9番目のラマダーンちゅう月にするんやて、そんでラマダーン明けの正月っても言うんやて。

今年はな、8月11日から断食してたんやて。

そんで来年は断食の始まりが8月1日になるんやて。

でもな、断食ゆうてもおヒーが沈んだら食べてエエさかいに、逆に食べ過ぎて太るヒトがおるんやて。

おかしな話しやわな。

ヒンズー教でも一杯断食があるんやで。

例えばな、あのガネーシャさんを祀ってるヒトたちな、毎月満月から4日目は断食日やゆうて、土の上に生えてるモンは食べへんのやで。

そやそや、イスラムのヒトやったな。

インドでもイスラムのヒト多いねんで、一割以上もおるんやで。

そんでな、ガネーシャさんのお祭りや。

えっ、お前の話があっちこっちに飛んでるってですか?

そんなん言うてもな、インドな、この頃祭りが多いさかいいちいち説明しきれへんのでっせ。

そんでガネーシャさんの祭りや、これな今年はイスラムの正月と同じ11日から始まるんですがな。イスラムとヒンズーとな、暦が違うけど今年は何でか11日で同じでんねん。

その日は新月やがな。

えっ、9月9日は日本でも重陽の節句いうて祝っとるんですってか?

それ新月とちゃいまんのやろ。

単なる月日のゾロメのゴロあわせでっしゃろ。

33、55、そして77の次でんがな。

中国のヒトは奇数が好きで、陰陽ゆうて奇数を陽にして一番多けな数字が9やから重陽っていうんですやろ。

よう知っとるなってですか?

そんなん、インドの吾輩ら牛族の常識でんがな。

そんでな、ガネーシャさんの次がドゥルガー祭りで、そんで次が一番有名なデワリやわな。

それらは何やてですか?デワリゆうたらな、インドで一番大きな祭りやがな。

昔話のラーマ・ヤーナ知ってまっか?

ヴィシュヌちゅう神さんな、10にも20にも変身しはるんや、アヴアターラですがな。

映画おましたやろ、アヴァターラちゅう。(あかん、反応ないわ)

そのひとつがなラーマ・ヤーナちゅう話のラーマ王子さんやがな。

簡単に言うとな、ラーマさんがな、ヨメさんのシータさんを奪った魔神を苦労してやっつけてな、ヨメはんと町に戻って来た時にな、町の人が家々にな、明かりを点けて出迎えたちゅう訳ですわ、

ヨメさんシータさんをな、明かりの点いた家の中に入っておくんなはれ、私達にも幸せ下さいって祀ったことが始まりでっせ。

シータさんな、ほんまはラクシュミちゅう名前でんねん。

ヴィシュヌさんとメオトでな変身するたんびに名前を変えまんのや。

ラーマ・ヤーナではラーマとシータでっしゃろ、ヴィシュヌさんがクリシュナに変身する時はルクミニーちゅう名前になるんやで。

このクリシュナさんとルクミニーさんの結婚する話はな、映画の『卒業』そっくりやで。略奪婚やで。ダスティン・ホフマンとキャサリン・ロスでんがな。

あのロビンソンのおばさんアカンで、いやらしいやんか。

あれっ、話しが飛んでもたわ、ドゥルガー祭りについて説明が抜けてましたな。

ドゥルガーいうたら、女の神さんでな、ヴィシュヌさんと人気二分のシヴァさんちゅう神さんのヨメはんでんがな、

ヨメさんゆうてもな、シヴァさんの本妻さんはパールバティさんやろ、そのパールバティさんのな、怖い役をなドゥルガーさんが担当してまんのや。

ドゥルガーさんな、可愛い顔してはるのに10本の手を持ってトラかライオンにまたがってるとか、阿修羅を殺してるとこを絵に描かれてまんのや。

この女の神さんを祀るんですわ。

それでインドの祭りは終わりかってですか?

あんさん、飽きましたか、インドは広いんでっせ。

そんな神さんの祭りを全部言うとったら一年かかりますがな。

今言うたのはな、だいたいインドで共通するお祭りの一部でっせ、

あっちゃ、こっちゃで、その地方の祭りが一杯ありまんのや。

ヒンズーやろ、イスラムやろ、キリストさんやろ、ジャイナさんやろ、シークさんやろ、それぞれの州や町や村やゆうて、あー数え切れんわ。

まずは祭りやで、祭り。

楽しみなはれや。えっ、何やて、あそこのオートバイの3人乗りのヒトの手がドゥルガーさんの手に見えて来たったですか?

あんさん、ガネーシャさんに寄付をちゃんとしなはれや。

ほな、サイナラ、サイナラ、サイナラ。(そやけど、ヒンズーの神さんは、昔は何でみなさんの手が4本なんやろ、ようわからんわ。)

 

丹羽慎吾

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です