2020年6月

スタッフ・ブログ
今夜9時・BS3『多摩川水害…』をお見逃しなく!!

『岸辺のアルバム』というドラマをご存じでしょうか? 日テレ系で、1977(昭和52)年夏の放映だったそうですが、ちょうど長期研修中の私は、同室の友達とふたり、誰もいない談話室のテレビにかじりついて見たものです。 八千草薫 […]

続きを読む
宮川直遠
追憶のオランダ(68)砂地で傾く建物

傾いているので有名なのは何といってもイタリアのピサの斜塔であろうが、オランダでも同様に傾いた古い建物があちこちで見られる。それも高い建物で、教会の尖塔などが多い。かのフェルメールが葬られているデルフトの旧教会の尖塔(写真 […]

続きを読む
ハイムの四季
夕暮れの散歩で出会ったカラスウリの花

薄暗い中にフワ~ッと開いたレース模様。幻想的ですね。 涼しくなるのを待って散歩に出かけた日曜日。2号棟西の小さい踏切を渡ってすぐの右側、幅1m程の小路のフェンスに咲いていました。 これがあの朱色の実になるとは…。

続きを読む
VOICE!みんなの声
福井におけるオリーブ栽培 2-四半期報

福井におけるオリーブ栽培について(2-四期報:4-6月)                                       洲浜三郎 1. 生産組合設立 (ア) 海岸に沿ったグリーンベルト沿いの4集落の有志が、 […]

続きを読む
シンゴ旅日記ジャカルタ編
シンゴ旅日記ジャカルタ編(11)  散歩しながら考える(イヌとネコと)の巻

散歩しながら考えるの巻 イヌとネコと (2018年3月記) 早朝散歩で出会う動物はまずイヌです。 イヌを連れて散歩する人たちと出会います。 イスラム教ではイヌは忌み嫌われる動物ですから、イヌを飼っている家は中国系の人か外 […]

続きを読む
緑の環境委員会
これでもランなのです

今日、そばが食べたくなって深大寺まで。ついでに植物園にブラリ。 そこで珍しい植物を見つけました。葉緑素がなくて、真っ白なラン。タシロランという名前です。しかし、これはどうも展示しているものではなく、自然に生えたものらしい […]

続きを読む
シンゴ旅日記インド編
シンゴ旅日記インド編(90)ワテは運転手 謝るは負けの巻

ワテは運転手 謝るは負けの巻 ワテは会社の運転手でんねん。 ご主人は日本人の社長さんですわ。 前の日本人の社長さんに二年、そして今の社長さんには二年以上仕えてまんのや。 前の社長さんは、奥さんと二人でインドに来てはりまし […]

続きを読む
がんを考える
がんを考える16~ソーシャルワーカー

医療ソーシャルワーカー 妻が再入院してしばらくしたときに、看護師さんからソーシャルワーカーに会ってみませんかと言われた。聞くと、医療に関する困りごとがある場合などにいろいろと相談できるる存在だという。妻は、ありがたいと思 […]

続きを読む
ニューヨーク滞在記
囲碁ーーニューヨーク滞在記(27)

平成20年5月7日(水)快晴 [ウォーキング] 昨日、一昨日と遠出をしたので、今日はセントラルパークを三分の一ほど回り、午前10時頃センターに戻る。(歩行3時間) [ボランティア」 カラオケバーのご主人、石塚氏とミセスア […]

続きを読む
がんを考える
がんを考える15~あなたの思いの伝え方

もし、あなたががんに罹ったら、医療関係者から病気についての専門的な情報を得ることに加えて、あなた自身が病気や治療と向き合っていく上で、どのようなことを大切にしていきたいと思っているか、今後の生活上の予定などを整理しておく […]

続きを読む
宮川直遠
追憶のオランダ(67)住居設営奮闘記(続)

それまでの約10日以上は、先行して送っていた変圧器に電気スタンドだけで明かりをとっていた。どんな照明器具にするか思案していたところ、よく見ると天井には日本のような照明器具を接続できるような形のものは何もない。なにやら細い […]

続きを読む
がんを考える
がんを考える14~がんになったら確認すべきこと

今回、がんになって医師や看護師、検査技師の方々と何度も会うことになり、そのたびに自分の病気のことをいろいろとお聞きしました。疑問と思うことをその都度聞いたのですが、初めて聞くことが多く、聞いてもつい忘れてしまうこともあり […]

続きを読む
俳夢句会
俳夢句会――6月の特選句を加えて更新しました

このたび6月の特選句を加えて、今年上半期の特選句コーナーを更新しました。 また、特選句を書いた短冊の下には、講評の文字があります。クリックすると句の講評をお読み頂けます。 特選句コーナーはこちらからご覧になれます。 &n […]

続きを読む
シンゴ旅日記インド編
シンゴ旅日記インド編(89)我輩は牛でんねん 祭りの巻

我輩は牛でんねん 祭りの巻 (2014年4月記) もしもし、そこにおるんはギフのおっさんやないですか。 久しぶりでんなあ。 あれっ、何ですか頭を剃って、髭を生やしてもうて。 日本から来た坊さんかと思いましたで。ナンマンダ […]

続きを読む
がんを考える
がんを考える13~健康診断の大切さ

私は、現役時代の仕事は結構多忙でかなり体に無理をしてきた時期もありましたが、幸いにもこの歳になるまで比較的健康であったと思います。もちろん多少の病気は人並にしてきましたが、入院や手術が必要になるような重大な病気には縁があ […]

続きを読む
山ちゃんの気まま農業
山ちゃんの気まま農業~たまねぎの収穫(2020/06/09)

6月9日、自宅から70㎞と、離れた場所に有る生家の畑に玉葱の収穫に出掛けてきました。苗の植え付けは昨年11月、遠く離れている為に,水は天候次第の雨頼り、追肥料は2~3回程度、除草を一度しただけでかなり手抜きの栽培です。 […]

続きを読む
日本史
長尾村の歴史(その2ー追稿)

長尾村の歴史(その2-追稿) 井田家ご本家の井田正敏氏にお目に掛かる機会を得た。更に勉強会での講話の快諾を頂いて実現した。お話を伺うにつれ歴史に大変憧憬の深い方で、井田家の祖先についてもいろいろ勉強をされていることを知っ […]

続きを読む
ハイムの四季
月下美人の花

昨夕、家内が友人(ハイム在住)から「月下美人」が咲きそうだとお誘いを頂きました。時間的に8時頃から開花と聞いてお邪魔しました。私は残念ながら蝶や花(?)に縁がなく、話しか知りませんでした。家内が気を利かせて数枚の写真を持 […]

続きを読む
がんを考える
がんを考える12~友とがんを語れるか

がんを患って闘病中の人と健康な人が、がんについてまともに語れるだろうか?これは実際、難しい問題である。この時にいう「語る」とは「心を通じ合わせて語る」、「お互いの気持ちを心底理解し合える」という意味である。 医師からはっ […]

続きを読む
スタッフ・ブログ
妙楽寺(アジサイ寺)を訪ねて

数日前の文芸館で「長尾村の歴史紹介」がありました。そこで紹介されていたのが妙楽寺。私自身ハイムに越してきて間がない頃に一度訪ねたことがありましたが、その時はツツジの時期で、少し先の等覚院でツツジを見て、帰り道立ち寄ったこ […]

続きを読む